けっきゅう

けっきゅう
I
けっきゅう【結球】
植物の葉が重なり合って球状になること。 また, そうなったもの。 キャベツ・ハクサイなどにみられる。
II
けっきゅう【血球】
血液中の有形成分で血漿中に浮遊するもの。 赤血球・白血球・血小板からなる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”